人気ブログランキング | 話題のタグを見る


中国。桂林の風景と歴史。

中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_1555324.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15554283.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_1556865.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15563825.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_1557247.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15572384.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15574345.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_1558463.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15583948.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15591672.jpg
中国。桂林の風景と歴史。_b0008676_15594943.jpg
桂林
 広西壮族自治区の北東部に位置し、総人口約480万人、年間平均気温19度、年間降水量は1900ミリで温暖湿潤気候に属す。日本では「桂」とは桂(かつら)の木のことですが、中国ではモクセイを意味します。地名はきんもくせいが多いことに由来するという説と、玉桂(肉桂・ニッキ)という樹が多く自生していたことに由来するという二説があります。
湘南
 紀元前214年(秦始皇33年)秦の始皇帝が桂林郊外の漓江の上流と湘江をむすぶ運河(霊渠)を築きました。
これにより中国3大河川のうちの長江と珠江の両水系が結ばれ、秦の始皇帝が中国を統一するのに重要な作用をはたしたそうです。
「桂林」という名は秦が広西の地を桂林郡としたことに始まります。このときから桂林は広西の中心都市となったと考えられています。
「南船北馬」といわれるように、華南の地理は水路を念頭に置いて考えなければなりません。 その地形から漓江は広州にのみ向いているように思いがちです。しかし 唐代の詩人韓愈が-「湘江の南(湘南)にある桂林まで来てみれば、あたかも月宮のモクセイの海を遊び歩くようだ」-と詠んでいます。 湘江は長江に続く河です。桂林は水路によって文明の中心地と結びつき、霊渠もその大きな役割を果たしていたといえるでしょう。

桂林は漢の頃は、零渓群に属していました。 諸葛孔明がこの地方の行政にあたったこともあるそうです。
 三国になり、呉の孫権の支配下になり始安群とよばれました。
 唐代になり桂州とよばれますが、この時代注目すべきは日本に律を伝えた鑑真和上が桂林に滞在したことでしょう。
鑑真和上
 鑑真和上は五回目の日本への渡航失敗のあと、漂着した海南島から楊州の大明寺に戻る途中、珠江を上って桂林に一年間滞在しました。
鑑真さんは桂林で大きな歓迎をうけました。地方長官の都督が自ら歩いて城外まで向かい出でたばかりでなく
-五体を地に投げ、接足して礼し、引きて開元寺にはいらしむ。「唐大和上東征伝」-
地上に這って、足に接吻するという最大級の歓待を受けたそうです。
鑑真和上は開元寺に住み宗教活動を行いました。
その後広州に呼ばれて行くことになります。鑑真和上が失明してしまう以前のことです。
5度の渡航失敗(中でも5度目は特に悲惨だった)の後、未だ見ぬ日本を想いながら下った漓江は、鑑真さんにはどのように映ったのでしょうか。
また、日本への渡航を懇願した日本人僧栄叡はその後すぐに亡くなっています。
渡航が成功し、日本に律を伝えることができたのは6度目のことでした(753年)。

 桂林はのち宋代に静江府、元の静江路となり、明の時代に桂林府が置かれるようになりました

桂林は3億年前、海の底でした。
そのころ石灰質を多く含んだ物質が少しずつ海底に堆積していきます。
2億4千万年前頃から海底が隆起し陸地になります。
石灰岩は比較的硬い岩石ですが、二酸化炭素を含んだ雨水には簡単に溶けてしまいます。二酸化炭素を含んだ雨水が、石灰岩の地表を流れ溶かす作用を「溶食」といいます。
6400万年前頃には桂林は熱帯であり高温で湿潤な気候の中植物がよく茂り、植物から放出される二酸化炭素を多量に含んだ雨水が、石灰岩層を急速に溶食しました。
溶食された石灰岩層には無数の溝や鍾乳洞ができ、陥没や侵食に、地殻変動による褶曲や断層も加わり長い年月を経て円錐状の峰が残るようになります。
200万年前頃、地殻は隆起し続け、それとともに、陸地が削られて低下する限度である侵食基準面がさらに低下し溶食作用を促進させました。
# by mizukami11 | 2005-01-22 16:09

年頭のご挨拶を申し上げます。

年頭のご挨拶を申し上げます。_b0008676_8173132.jpg

# by mizukami11 | 2004-12-28 08:17

国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}

国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}_b0008676_89463.jpg
国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}_b0008676_893832.jpg
国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}_b0008676_810526.jpg
「大きい人とやる方がファイトが沸く!」(元関脇・鷲羽山)

体の小さな力士はそのハンデを克服しなければならないためか気性の激しい人が多い。昭和50年代、スピーディーな相撲ぶりで土俵せましと暴れまわった元関脇・鷲羽山もそんな力士の1人だ。
 「大きい人とやる方がファイトが沸く!」
 最盛期でも身長174cm、体重110kg足らずだったにもかかわらず、大型力士相手に真っ向からぶつかっていったのもそうした気性によるものだった。
 一方、大型力士にとってはこれほどやりにくい相手もいない。大きな体で威嚇しようにも一向に臆しない。それどころか逆に相手の気迫に呑み込まれる始末。北の湖や高見山など当時の大型力士たちがほとほと手を焼いていたのもうなずけるところだ。
 「小よく大を制す!」の醍醐味を堪能させてくれた鷲羽山。ファンにとってこれほど痛快な力士もいなかった。
--------------------------------------------------------------------------------
   日本相撲協会は23日、初場所(来年1月9日初日、両国国技館)の新番付を発表した。大関・魁皇(32=友綱部屋)は12勝を挙げた九州場所に続いて再び綱獲り場所を迎える。ご当所の重圧を味わった先場所の経験を糧に、史上最スロー記録となる所要102場所での横綱昇進に挑む。また、19歳9カ月の白鵬(19=宮城野部屋)が歴代3位の年少記録で新三役に、琴奨菊(20=佐渡ケ嶽)が新入幕を果たした
 
国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}_b0008676_103125100.jpg
国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}_b0008676_10534346.jpg
国技:大相撲.{日本相撲協会の資料を引用。}_b0008676_10541065.jpg
[#IMAGE|b0008676_10543399.gif|200412/28/76/|mid|338l480#
# by mizukami11 | 2004-12-28 08:12

新生:福岡ソフトバンクホークスの誕生。

新生:福岡ソフトバンクホークスの誕生。_b0008676_18324779.jpg
 新球団ロゴには、球団としての歴史を大切にしつつ、福岡から野球界に革命を起こし、新しく、より面白いプロ野球を日本、そして世界に広げていきたいという、福岡ソフトバンクホークスの熱い想いが込められています。
新生:福岡ソフトバンクホークスの誕生。_b0008676_18331360.jpg
新生:福岡ソフトバンクホークスの誕生。_b0008676_18334218.jpg
新生:福岡ソフトバンクホークスの誕生。_b0008676_18341176.jpg
プロ野球の臨時オーナー会議が24日、東京都内のホテルで開かれ、福岡ダイエーホークスのスーパー大手ダイエーから情報通信大手ソフトバンクへの譲渡を全会一致で正式承認した。新球団名は「福岡ソフトバンクホークス」で、孫正義社長(47)がオーナーに就任。ダイエーとソフトバンクは来年1月28日に正式に株式譲渡を行う。

 孫社長はこの日、本拠地として引き続き使用する福岡ドームを見学した後、福岡市内のホテルで王貞治監督(64)と記者会見に臨み、「清く、正しく、強く、ますます大きな球団になるための支援をしたい」と決意表明した。王監督は「明るい気持ちで新年を迎えられることをうれしく思う」と喜びを口にした。

 黄色を基調とした球団の新しいロゴも発表された。しかし、地元ファンの「ホークス」に対する愛着に配慮。「福岡」「ホークス」の名称を存続させ、応援歌も歌詞の一部を変更する程度にとどめることになった。新ユニホームは、来年1月中に決まる見込み。
# by mizukami11 | 2004-12-27 18:37

水彩画

水彩画_b0008676_10512489.jpg
水彩画_b0008676_10514234.jpg
水彩画_b0008676_105217.jpg
水彩画_b0008676_10521871.jpg
水彩画_b0008676_10523293.jpg
水彩画を練習して描いてみました、まだ色を付けて居ませんが勉強して配色したいと思っています
# by mizukami11 | 2004-10-14 10:57




新生。アラカルト日記に期待願います。
by mizukami11
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
以前の記事
2005年 01月
2004年 12月
2004年 10月
最新のコメント
nice site. f..
by Jordan at 02:46
水上さま、なかなか絵が上..
by oyaid at 22:55
素晴らしい写真ですね・私..
by suikan23 at 17:43
お久しぶりです 桂林いい..
by kazukouda at 01:41
明けましておめでとうござ..
by mistID at 18:28
ダイエーホークスが消える..
by kazukouda at 01:58
お久しぶりです 水彩画..
by kazukouda at 11:12
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧